尖圭コンジローマ
尖圭コンジローマって何?
尖圭コンジローマはHuman papilloma virus(HPV)6型・11型の感染により外陰部や肛門周囲の粘膜・皮膚に
カリフラワー状の乳頭腫(イボ)が生じる性感染症です。
尖圭コンジローマの診断は、梅毒の皮膚症状と似ていることがあり医師の診断が必要です。
イボは、かゆみや痛みがほとんどなく、気が付かないうちにイボの数が増えたり、範囲がひろがったりします。
20~30代を中心に罹患者が増加傾向にあり、妊娠中に発症すると分娩に新生児への感染のリスクが指摘されています。
こんなとき要注意!
典型的には先の尖ったカリフラワー状のイボが亀頭や腟周囲の粘膜、会陰、肛門周囲に認めます。
糖尿病や免疫力低下、妊娠などで多発・巨大化することがあります。
放置するとこわい!
イボを治療せず放置して性交渉を行うとパートナーにうつしてしまいます。
腟やペニス、肛門周囲の粘膜同士が接触で感染するので、コンドームで予防できないことがあります。
通常のセックスだけでなくアナルセックスでも感染します。
診断は目で見て
典型な尖圭コンジローマは視診のみで診断可能です。ただし、他の性感染症やよく似た皮膚の病気があるため医師の診察が必要です。
治療は組み合わせで完治を目指す
冷凍療法、電気焼灼、レーザー蒸散などでイボを除去します。また、時間はかかりますがクリームで治療する方法があります。
当クリニックでは、その場で冷凍療法を受けられます。
再発率は約25%のため、治療後3ヶ月間は経過観察を行い治癒確認します。
尖圭コンジローマ予防のポイント
性交渉の経験があれば、定期的なセルフチェックで早期発見が可能です。
HPVワクチンで尖圭コンジローマの発症を予防が可能です。
「もしかして?」セルフチェックリスト
以下に当てはまる場合は、早めの検査・受診をおすすめします。
- 性器や肛門周囲に痛みのないしこりやイボが最近できた。
- 原因不明のイボが増えたり大きくなったりしている。
- 性感染症にかかりやすい性行為をしている。
プライベートケアクリニック名古屋栄の
受診の流れ
-
1. 予約不要。電話でのお問い合わせも可能。
-
2. プライバシー重視。匿名で診療や治療をうけられます。
-
3. 同日中の治療も可能。(イボの大きさや数によります。)
-
4. ちょっとした違和感でもお気軽にご相談ください。
診療時間・アクセス
当クリニックの診療時間、アクセスについてご紹介します。